大変だ 九十九里浜がなくなるぞ ― 2006年11月01日 20時05分28秒
今、九十九里浜(海岸)は大変なことになっています。
小学生の授業でも九十九里浜について出てきますのでだれでもあそこだなーと位置くらいはわかるでしょう。
その九十九里浜の危機なんです。
九十九里浜にはいくつもの川が流れ出ているわけですが、その川から生活ゴミが流出してきれいだった浜がゴミだらけ川はいくつもの市町村をまたがって流れているので、末端の市町村がかたさなければならないのはちょっとおかしいと思いませんか?
それと、地球温暖化、海面上昇、地盤沈下が原因なのかはっきりしたことは私にはわかりませんが、九十九里浜の多くの市町村の砂浜が1年間に数メートルも減っています。
砂浜がなくなり、陸との距離が狭まればそこにいる人の生活が脅かされる。
ゴミ問題はごみをちゃんと捨ててもらえれば、こんなことはおきませんが海岸侵食問題は、千葉県が、そして国が考えないといけないのではないでしょうか。
写真は砂浜が削られたことにより、海岸駐車場の砂まで削られ、駐車場を減らし、危険防止柵を設置した写真ですが、これ以上いくとほんとうにやばいと感じます。
小学生の授業でも九十九里浜について出てきますのでだれでもあそこだなーと位置くらいはわかるでしょう。
その九十九里浜の危機なんです。
九十九里浜にはいくつもの川が流れ出ているわけですが、その川から生活ゴミが流出してきれいだった浜がゴミだらけ川はいくつもの市町村をまたがって流れているので、末端の市町村がかたさなければならないのはちょっとおかしいと思いませんか?
それと、地球温暖化、海面上昇、地盤沈下が原因なのかはっきりしたことは私にはわかりませんが、九十九里浜の多くの市町村の砂浜が1年間に数メートルも減っています。
砂浜がなくなり、陸との距離が狭まればそこにいる人の生活が脅かされる。
ゴミ問題はごみをちゃんと捨ててもらえれば、こんなことはおきませんが海岸侵食問題は、千葉県が、そして国が考えないといけないのではないでしょうか。
写真は砂浜が削られたことにより、海岸駐車場の砂まで削られ、駐車場を減らし、危険防止柵を設置した写真ですが、これ以上いくとほんとうにやばいと感じます。








最近のコメント